やろうと思った曲
2038年01月19日
・ひとりで勝手に
Gravity Beetbood Stageの曲(ロックマンX3)
Brilliant Show Window(ロックマンゼクス)
今日もはたらけ(ブレスオブファイア4)
Kiss of jelousy(ライブアライブ)
まけない心(FFTA)
・新潟ゲー音部などにて
ここで逢えるね(ソーサリアン)
・AM楽器部などにて
闇からの声(ライスタ7)
あの頃(スターダンス)
小惑星(ウトナと3人の騎士)
LUPIA曲など
スポンサーサイト
2021年3月のGGD Bパート
2021年03月21日
今回は地獄と古城にゆきました
地獄ルート0→30→36
ガンマン、勇者
古城ルート 0,1,2,3,4
ガンマン、勇者、テレパス
地獄ルートの途中フロアには、かつてここがダンジョンの最果てだったことを示すイベントが仕込まれている。
ただ2回攻撃を加えるだけで済んでしまうそのイベントに、今は想像を巡らせるぐらいしかできない。
別の形で登場することを信じてやまない。
ルーンは確か最大HP上昇とアビリティ解禁の効果でしたっけ
ルーンの取得数に応じてジョブごとのアビリティがarkと引き換えに習得可能になっていく、
つまり一回プレイすれば何かの変化が得られる段階というのはモチベーション出ますわね。
何個か段階があると思うんですが、
・レベルアップとともに技と装備、さらには潜行可能なダンジョンが解禁される
・まだ見ぬダンジョンの階層を開拓して何かのアイテムを得る
・単層ダンジョンに挑むために単層ダンジョンでジョブ専用装備などを集める
とかなんとか。
遥か昔に組んでそのままのセットを手を加えず使いまわしており、
2021年3月のGGD Aパート
2021年03月06日
今回は墓地にゆきました
ルート 0→30→36→37,38.39
ガンマン、勇者、テレパス
突破が目的ではなかったのですが、持ち時間2時間ギリギリでした
召喚フロアの遅延行為がそこそこ影響した形でしょうか
実際に突破をするときは人数と時間の余裕が必要になりますね
沼の時はどうだったっけか…。
・このあたりのフロアだと戦略も何もなくかばうナグールしがち
・持ち時間2時間はわたしが勝手に決めている縛りなので、潔くリトベするのがよさそうであります
・テレパスの人のBN貼り、めっちゃ早かったですね…
次回は3/20 20時~の予定です。パーティー枠にはたぶん空はあるのでよければどうぞ。
記録については特に触れるところはありません
入手したBPはHPへ。ライトネス装備なので火力に微力ながら直結…
★グージーグージーダンジョン
iles <火> ♂【勇者】
LV:89 (exp.182/999)
HP:284(+22) MP:66(+2)
TP:36(+1) AP:27(+1)
攻:85(+18) 防:46(+8)
知:22 精:54(+10)
神:50(-4) 暗:14(+7)
練:24(+9) 過:29(+2)
器:28 移動:34(+2)
意:84(-9) 記:9(+11)
運:83(+2) 裏:16 ルーン:61
BONUS:0pt. JP:635pt.
お金:52193円 Ark:32728
<風に呼ばれし者><大地に呼ばれし者>
<空に呼ばれし者><太陽に呼ばれし者>
<前世に呼ばれし者><地球に呼ばれし者>
<少年に呼ばれし者><鬼神に呼ばれし者>
<彼女に呼ばれし者>
カルトフェイズ~ArkAge到来~
悟りCOUNT:24-6
<GGD継承者>
頭:ライトネス
盾:ホーリーシールド
武器:孤高のつるぎ△83
マント:残サレタ最後ノ勇者のマント△47
ベルト:大いなる勇者のベルト
手首:吸血同盟軍篭手
指輪:眼帯
靴:ブレイブシューズ
左耳:大地のイヤリング
右耳:竹のイヤリング
首:ウィングトルク
腿:鎖のレギンスⅡ
潜伏:9431回/死亡:1584回/全滅:991回/敵殺:36321人
最下到達点:地下 40階